![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
トップページ > 心理カウンセリングとは何か | ![]() |
家族や知り合いに相談する? それとも、専門の心理カウンセラーのカウンセリングを受ける? | ||
人間は誰でも悩みを持って生きています。 悩みの内容は千差万別ですが、誰かにその悩みを打ち明けて、相談に乗ってもらいたいと思うこともあるでしょう。 では、家族や知り合いに相談に乗ってもらうことと、専門の心理カウンセラーに相談に乗ってもらうことの違いはあるのでしょうか? ●家族や知り合いが相談に乗ってくれる場合 思い出してみてください。 家族や知り合いに相談に乗ってもらったことを。 あなたの話を最後まで聞いてくれましたか? ●心理カウンセラーが相談に乗ってくれる場合 心理カウンセラーは相談を受けられる方の話を聴くことからはじめます。 そして、話の内容を理解する努力をし、辛さを共感し、自分のことのように考え、また、話がしやすくなるよう、苦痛にならない質問や、小さなアドバイス(最小限)を行いながら相談をすすめていきます。(まったくアドバイスを行わない場合もあります) そして、答えを一緒に探す努力をします。 この、答えというものは、実は、あなた自身の心の中に眠っている場合がありますので、話しを聴きながら、それを一緒にみつけます。 また、家族や知り合いだと話せないような悩みも、いままで面識がなかったカウンセラーが相手だと、話せてしまうことが多々あります。 心理カウンセラーは、守秘義務がありますので、他の方には、情報は一切漏らしません。 ●当相談室の心理カウンセラーは読心術があるわけではありません 当相談室の心理カウンセラーは、テレビにでてくるようなメンタリストや、占い師のように、あれもこれも、人の心を読んで、言い当てることを目的にしているわけではありませんが、各種心理学や、行動科学、カウンセリング論の知識を使い、あなたの話を聴き、また、あなたの身振り手振りや、表情などから、言葉にならない情報を集める努力を行います。 こういった言語にならない情報(非言語情報・ノンバーバル・コンテキスト)も、かなり重要です。 小さなアドバイス(最小限)を含めるようにしていますが、場合によっては、まったくアドバイスを行わずに、淡々と話を聴くこともあります。(アドバイスが仇となる場合が多々あるからです) 心理カウンセラーにアドバイスを求められた場合は、アドバイスを含めますが、基本的に、思っていることを全部吐き出していただくことを最重要な要素と考えて日々実施しています。 |
心理カウンセリング | メールカウンセリング | LINEカウンセリング | SKYPEカウンセリング | 出張カウンセリング | 電話カウンセリング |
![]() |
![]() |
| | 心理カウンセリング | | | メールカウンセリング | | | LINEカウンセリング | | | SKYPEカウンセリング | | | 出張カウンセリング | | | 電話カウンセリング | | |
| | ストレスカウンセリング | | | コーチング | | | モチベーションやる気スイッチ | | | 人生相談 | | | 世間ばなし | | | カウンセラーが行く家庭教師サービス | | | 訪問おはなしサービス | | |
| | 心理学豆知識ブログ2013 | | | 心理学豆知識ブログ2014 | | | 心理学豆知識ブログ2015 | | | 心理学豆知識ブログ2016 | | |
| | トップページ | | | 心理カウンセリングとは? | | | 特定商取引法に関する表記 | | | 個人情報保護 | | |
ご予約・お問い合わせ
![]() 052-740-2857
|
営業日
火曜日〜金曜日
月間・数回の調整休日あり
完全予約制
|
休業日
月・土・日・祝日
別途・平日も調整休日あり
(お問い合わせ下さい)
|
事務本部
愛知県名古屋市天白区焼山1丁目905
TEL 052-740-2857 (〒468-0002)
上前津サロン
愛知県名古屋市中区上前津1丁目
TEL 052-740-2857
(地下鉄上前津駅6番出口から徒歩1分)
|